2015年04月16日
収納楽ちん、Rasputinの迷彩 ライナーポケットジャケット
SAMURAIスタッフYです。
今回、ちょっと季節外れ感もありますが、薄手のジャケットが入荷しましたよ。

ジャケットと言うよりはウインドブレーカーに近いかな?
さすがに夏場は厳しいにしても、春先位の気温なら十分着用範囲な感じの広い季節で使えるジャケットだと思います。
Rasputin Liner Poket Jacket AOR2 [コンパクトに収納可能な薄手フード付きパーカー]

シンプルなデザインながら迷彩柄なので中々カッコイイ。
生地の薄さからこれを迷彩服代わりに前線でバリバリというものではないですが、
タウンユースやサバゲなんかでも待機時間の風よけ、積極的に動かない戦い方をするのであれば有りかもしれません。

この商品の一番ステキな点は、なんといっても折りたたんでコンパクトにできること。
右腕にポケットが有るんですが、その中にジャケット全体を折りたたみながら押し込んでいけば

これくらいの大きさになっちゃいます。
気温が変わりやすい時なんかにカバンに常時入れておくと便利なサイズです。

AOR2の生地アップ
こちらは同じくデジタル迷彩の AOR2
Rasputin Liner Poket Jacket AOR1 [コンパクトに収納可能な薄手フード付きパーカー]

もう説明も不足なくらい有名な迷彩ですね。
このカラーのコンバットシャツを着用する方は多いと思いますが、
日が落ちたあたりでシャツ単体で肌寒いって時には重宝するかもしれませんね。

Rasputin Liner Poket Jacket マルチカム [コンパクトに収納可能な薄手フード付きパーカー]

最後はマルチカム。
これもまた使いやすい迷彩です。
たいていの色と合うので、とりあえず何も考えずサバゲ用のバッグに放り込んでいればいつか役にたつかもしれません。

マルチカムは AOR1やAOR2とちょっと生地の風合いが違います。
触った感じも若干固い。リップストップ風なんですが、リップストップとして機能するかは謎。
(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
最新のイベント、SALE情報や注目のアイテム、ブランドなどはコチラ!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽







(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)









2015年04月16日
ARES AMOEBA メタルボールベアリング ショートスプリングガイド入荷
(※商品画像クリックか、商品名クリックで商品ページが別窓で開きます)
★──・・・・・・・
●こんなん見つけた●
パワーストーン屋さんが潰れた
あんなにパワーストーン持ってても商売繁盛しなかったのか
@wwwwww_bot
★──・・・・・・・
パワーストーンに頼りっぱなしかよwwwスタッフ/タマです。
少し前にガチャガチャで、天然石(パワーストーン)が出るやつを
プレーしたんですが、カプセルに入ってたチラシ見ても、似た色の
石が多くて、どれかハッキリ分からず散々悩んだ上に、どうやら
ダイエットに効果があるよ♪みたいな感じでファ●ク!!
そんなん持ってるだけで
痩せたら苦労せんのじゃ!
(心の叫び)
はいっ!
またまたARESさんから、
内部パーツが入荷しました♪



【↑】ARES AMOEBA メタルボールベアリング ショートスプリングガイド
ARES EFCSシステム基板 搭載 M4ギアボックスの内、
ショートスプリングガイドや、ロングスプリングガイドを
採用したモデルの、換装用アップグレードスプリングガイド。
こちらはショートタイプです。
エンド部にはベアリングを配置しており、スプリング圧縮時の
回転作用によって起こるヨレやねじれを抑制出来ます。
金属製
重量:約 20g
長さ:約 50mm
※ARES EFCSシステム基板 搭載 M4 ギアボックスでも、
フラットヘッドスプリンガイド仕様の
ギアボックスには取り付け出来ません。
うーん・・・、私にはチョット難しいんですが
EFCSシステムのお陰で、セミオート射撃にキレがあり
また別売りコントーラーを使えば、バースト射撃も
楽しめる様になるのが最大の特徴、持ち味ですが
このシステム基板(電子回路)がネックとなり
故障時に涙を飲まれる方が大変多かったと聞いています。
なので、先日から発売スタートしたEFCSシステム基板そのものや、
EFCSシステム基板を搭載したギアボックスが、とにかく好評です。
待ってましたとばかりに基板の複数注文される方や
故障してしまった時の為に・・・とEFCSシステム搭載の
エアガン本体と同時注文される方もいらっしゃいますね!
一部の基板は大好評につき、品薄となってしまっている物も
ございますが、仕入れ元の方でもたくさん入荷できる様に
尽力している様です。(当店も絶賛おねだり中)
と、いう訳でEFCSシステム基板と、
その搭載ギアボックス、関連アイテムをおさらい!
※これ↓はサンプル画像。


【↑】ARES EFCSコントローラー
これがなくちゃ、始まらない?!
射撃モードの切り替えにどうぞ★コントローラー!

【↑】ARES EFCSシステム基板 搭載 ギアボックス M4 前方配線用

【↑】ARES EFCSシステム基板 搭載 ギアボックス M4 後方配線用
EFCSシステム基板搭載のギアボックス。
前方/後方の2種の配線タイプがございます。
基板そのものをお探しの方は、コチラ!

【↑】ARES EFCSシステム基板 M4 前方配線用

【↑】ARES EFCSシステム基板 M4 後方配線用

【↑】ARES EFCSシステム基板 M4 後方配線用 [ミドル]







(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)








