2023年07月28日

よくやく発売!! VFC M249 GBB 驚きの〇〇!!!



こんちには!
ガスブロとMAGPUL大好きなSAMURAIスタッフMです。

楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか!?

VFCのM249 ガスブロ―バックがやっと発売開始です!!

M249の仕様等は前回の記事で詳細に書かせて頂いたので、今回はスタッフMが実際に撃ってみた感想を述べようと思います!





まず箱を開けると銃本体マガジン型ガスタンクが入った箱専用BBローダー説明書とシンプルな構成です。

しかし銃本体をよく見るとチャージングハンドルに緩衝材が付けられていたり、バイポッドも傷がつかないように保護されていたりと、いつものVFCよりも更に厳重に梱包がされていました。

そしてVFCのM249一番の魅力は実際に持ってみれば誰もが共感してくれると思いますが、

驚くほど軽い!!

もう気持ち悪いぐらい軽いです。重量3.6kgとの事ですが、このサイズ感もあってか体感2kgぐらいに感じました。余裕で片手で持てます。

エアガンとしてモデルアップされているM249の中では間違いなく一番軽く、余裕でゲームユーズできると思います。

フルメタルなのにスポーツラインのM249とさほど重量が変わらないあたり、メカボックスを必要としないGBBとして設計するメリットがしっかりと活かされています

VFC M249 4

外装は主にアルミなのですが、アルミで溶接痕を再現しているあたりVFCが相当力を入れて製作したことが伺えます

専用のマガジンは予めフィードカバーに収まっているので、それを取り出し専用ローダーでBB弾を装填してみました。

専用ローダーでもBB弾を入れるには少しコツが必要かと思います、そしてマガジンがダブルカラムなのでマガジンの見た目よりも沢山BB弾が入ります

BB弾を入れたら再びフィードカバーに戻し、ガスを注入したマガジンを挿してフィードカバーを閉じます。

そしてボルトを前に戻して発射準備OK!

という事で実際に撃ってみた様子がこちら





ファーストインプレッションは「え、おもろ」でした。

軽快な動作、そして金属がぶつかる射撃音はいかにもな軽機関銃を撃っている感を味わわせてくれます

残念ながらワントリガーで全弾撃ちきることはできませんでしたが、
バースト射撃を意識して行えばちゃんと125発撃ちきれました

ガスタンクはVFC V3マガジンの流用であることを考えれば、国内のフロンガスで125発発射できるのはなかなかすごいことです、単純計算でマガジン4本分ですからね。

ちなみに空撃ちモードに切り替えることもできるので、飾る目的で購入される場合でも撃って楽しむことができます

空撃ちモードへの切り替えはボルトを下げてフィードカバーを開き
前方にある銀色のボルトストップを抑えながらレバーを操作してボルトストップを固定することで行えます。

VFC M249 空撃ちモード

前回のVFC M249記事でも述べた通り、

撃っても良し、飾っても良し究極のM249だと思います。

・VFC M249 ガスブローバック (FN HERSTAL Licensed)の商品詳細はこちら


ぜひご検討ください。




【Twitterもやってます!】




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
年末年始の休業日のご案内
900点以上が対象の年末年始セール開催中!
2025年 SAMURAI新春福袋予約開始!!
MWSベースのガスブロSCAR-Lの入荷決定! Guns Modify/CYBERGUN SCAR-L JP Ver.
SAMURAI本店限定SALE! APFG製の限定モデルを特価で販売中!!
気になるMARUYAMAの新商品情報まとめ!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 年末年始の休業日のご案内 (2024-12-27 20:00)
 900点以上が対象の年末年始セール開催中! (2024-12-25 21:03)
 2025年 SAMURAI新春福袋予約開始!! (2024-12-16 21:00)
 MWSベースのガスブロSCAR-Lの入荷決定! Guns Modify/CYBERGUN SCAR-L JP Ver. (2024-12-02 21:04)
 SAMURAI本店限定SALE! APFG製の限定モデルを特価で販売中!! (2024-11-28 21:06)
 気になるMARUYAMAの新商品情報まとめ! (2024-11-13 21:03)

Posted by samurai  at 21:00 │お知らせ新商品情報ガスガン