2016年08月07日
この写真、一体何者なんだ・・・?
SAMURAIスタッフYです。

この写真のプレートキャリア、CPCなのかAVSなのか・・・。
結構悩んでます。
見た感じはCPCっぽいんですが、肩のバックル形状がAVSなんですよね。
現状の結論は、ハーネスとハーネスパッド、後ショルダーカバーを組み込んだAVSかなって思ってます。
ただ、そうなると今度は正面の3連マグポーチに付いているゴムバンドが気になります。
実際どうなんでしょう?
現在、素材的にも形状的にも結構リアルなCPCとAVSがSAMURAIでは入荷しています。
まずはこちら

▲Rasputin CPC [CAGE Plate Carrier] ベスト 【 Multicam 】 [実物生地使用]
CPCベストはマルチカムの迷彩でお馴染みの『Crye Precision(クレイプレシジョン)』社が制作したプレートキャリア。
近年、MARSOC(マリーン・レイダース)でも使用が確認されている注目のアイテムです。

こちらは、レプリカ品ですが、素材は実物のマルチカム迷彩生地を使用。
私はCPCとの本物は見たことはないので確証はもてませんが、
かなり作りこまれているので現物の写真とかではほぼ違いが分かりません。

左肩の根本はバックル固定となっており、着脱の際にかなり助かります。

装備の重量がかさんだ際も、ベスト内部のパッドが
肩にかかる重量を分散し、着用者への負担を軽減します。
この製品の場合、このパッドの形状もいいですね。
ちょっと金額に値ははりますがこのRASPUTIN 製のCPCは完成度が高くてオススメです。
=========================================
そしてこちらは TMC製のAVS

▲Adaptive Vest [AVS] (2016年ver.) 【Multicam "マルチカム"】 [実物生地使用]
CPCと比べると薄手でなかなか軽量。
シンプルでありますが左肩ベルトはバックルで取り外し、着脱しやすくするなどの配慮が有ります。
組み換えることが特徴のAVSの基本フォームとなっていますが、
プレートキャリアとしての機能は必要十分です。

背面。分かりにくいですがジッパーが付いています。TMCの2016年版なのでこのジッパーのエレメント(歯)は大きめに作られています。
(エレメント1個あたり大体3.8mm)
ということで
TMC 2016年バージョン対応の、こちらを取り付けることが可能。

▲Pouch Zip Panel ポーチジップパネル 【Multicam "マルチカム"】 [実物生地使用]
背面プレートに直接取り付けるためのバッグです。
この商品、地味に対応しているものが限られるのですが、↑ のAVSはその限られた中のひとつ。

取り付けを試したところこんな感じになりました。

ついでなのでこんな商品も。


▲AVSベスト用 MBITR ポーチ マルチカム [実物生地使用]
部隊のコスプレならパッチも欲しいですよね。

▲USMC MARSOC MARINE レイダース ダガー パッチ ブルー
MARSOC(マリーン・レイダース)装備 の特集ページも作っています。
ご興味の方は こちら からどうぞ
===================================

一点限定特価。商品を入れ替えながらやってます。

▲夏のセール開催中
(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)








Posted by samurai
at 12:48