2017年06月30日
ちょっと昔のドイツの小銃
SAMURAIスタッフYです。

冷戦時代辺りのドイツの小銃であるG3シリーズが再入荷しております。


▲Classic Army (クラシックアーミー) SAR Sportmatch M41 SG (G3A3) AEG
緑色のストックやハンドガードが目を引く G3A3を再現したライフル。
G3の中でプラスチックのパーツが初めて使用されたA3タイプは時代の境目を感じさせますね。
この時代の7.62mm弾を使用するライフルは現在は主流でこそないものの、当時は4大ライフルと言われた程。
性能も高く、今でもFALと共に非常根強い人気があります。
細身で持ちやすく、スマートな外見が良いですね。

▲Classic Army (クラシックアーミー) SAR - Taktik Rifle II (G3 SG-1) AEG
ハンドガードにバイポッドが埋めこまれ、ストックにスコープの取り付けを前提とした位置が高めのチークパーツが設置された、
いかにもスナイパーモデルな SG-1 も人気です。
実銃における使用弾薬の7.62x51mm NATO弾はSR-25にも使われているものと思えば、
狙撃銃として使用しても十分な性能が示せることは想像に難くありません。
========
(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)








Guns Modify製HK416A5の見どころとは? あえてガンモを選ぶ理由とは
気になるMARUYAMAの新商品情報まとめ!
11月入荷予定商品まとめ ガスブロ本体盛りだくさん!
EMG製STACCATO用カスタムパーツを入荷! 一部はハイキャパにも対応しちゃいます
10月の新商品/再入荷品まとめ 本体編
9月は再入荷も激熱! 要チェック再入荷品まとめ
気になるMARUYAMAの新商品情報まとめ!
11月入荷予定商品まとめ ガスブロ本体盛りだくさん!
EMG製STACCATO用カスタムパーツを入荷! 一部はハイキャパにも対応しちゃいます
10月の新商品/再入荷品まとめ 本体編
9月は再入荷も激熱! 要チェック再入荷品まとめ