2016年08月10日
人類にも扱える、これよりは軽いライフル
SAMURAIスタッフYです。

昨日、某ネット放送で
ヘルシングの OVA版
が放送されていたので見てました。
私、既に2ケタ回数は見てると思うんですが、やっぱ何度見ても飽きません。
このアニメに影響されて、大口径ハンドガンの2丁拳銃に憧れたり、
傘を両手に持って十字に構えてみたりした人はそれなりにいるはず。
さて、主人公( 兼 ラスボス ) であるアーカードが
2話から使用するハンドガン 『ジャッカル』 ですが、
有名なセリフの通り、こいつの重量は >> 16kg <<
片手で扱えるシロモノじゃないとかそういうレベルじゃなくて、普通に小銃でもヤバイ重さだから。
セリフ通り両手でも人類が扱えるかどうかが怪しい。
参考までにこの銃

▲ARES M200 エアコッキング TAN
これの実銃が 14kgらしいです。
体積的に考えてもジャッカル重すぎ!
使用する弾薬 が 「13mm炸裂徹鋼弾 」 と、つまるところ50口径よりもデカイということなので
ものすごい頑丈で重い素材で作られているのかしらん?
因みに 「炸裂徹甲弾」 というおもいっきり矛盾している弾薬だったり
装弾数6発なのにどう考えても十数発は連射しているのですが (そして時々思いついたようにリロード)
ツッコんではいけません
ツッコんではいけません(2回目)
で、さっきの比較に出したライフルですが、
ブラックカラーもありますぞ!

▲ARES M200 エアコッキング BK
チェイタック M200 は 映画『Shooter(邦題;ザ・シューター/極大射程)』で
主人公ボブ・リー・スワガーが使用したライフルとしても有名です。
実銃はアメリカの銃器メーカー
「チェイ・タック(Cheyenne Tactical / シャイアン・タクティカル)社」
が製造する大口径の超射程スナイパーライフル
口径はバレットM82 の50口径よりも小さいものの、専用弾と連携システムにより高い命中率を誇るそうです。
更に、M200の元となったEDMアームズ社の
Windrunner M96(ウインドランナーM96)もございます。


▲ARES M96 (EDM200) エアコッキング BK


▲ARES M96 (EDM200) エアコッキング TAN
===================================
↓ ↓ ↓ ↓ ↓こちらも注目

一点限定特価。商品を入れ替えながらやってます。

▲夏のセール開催中
(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)








ボルトアクションのエボリューション Action Army AAC-C1 ATHENA クロスシステム
フェザータッチトリガープル APS/EMG製 BARRETT FIELDCRAFT エアコッキングガン
SNOW WOLF バレットM107 対物ライフル エアコキ BARRETTライセンス品 M82A1の発展型
紳士淑女用のロイヤルライフル ARES SMLE British No.4 MK1/MK1(T)
ワンランク上の正規ライセンスエアコキハンドガン UMAREX HK P30 USP
年末セールピックアップ商品第2弾! ネタからガチまで勢ぞろい
フェザータッチトリガープル APS/EMG製 BARRETT FIELDCRAFT エアコッキングガン
SNOW WOLF バレットM107 対物ライフル エアコキ BARRETTライセンス品 M82A1の発展型
紳士淑女用のロイヤルライフル ARES SMLE British No.4 MK1/MK1(T)
ワンランク上の正規ライセンスエアコキハンドガン UMAREX HK P30 USP
年末セールピックアップ商品第2弾! ネタからガチまで勢ぞろい
Posted by samurai
at 19:34
│エアコキ