2024年11月21日
寒くなったら電動の出番! この冬を乗り切るためのおすすめ電動ガン2選
こんちには!
ガスブロとMAGPUL大好きなSAMURAIスタッフMです。
大阪では急に朝と夜の気温が一桁台になり、すっかり冬らしい気候になりました。
我々のようなエアソフトを嗜む紳士淑女にとって気温は非常に重要な要素の一つ、特にサバゲーマーの皆様は電動ガンに衣替えする季節です。
気温に左右されない安定感がを求めて電動ガンをお探しの方もいるはずと思い、当店が最近再入荷したおすすめの電動ガンを2種を軽く紹介しようと思います。
E&C NOVESKE N4 DEVGRU & AF SIG MCX SBR

というわけで今回再入荷した商品のE&C製のNOVESKE N4 DEVGRUとAF製 SIG MCX SBR。
2モデルとも電子トリガーを搭載しているので使い勝手が良く、外観も海外製の中では綺麗な仕上がりなので当店が取り扱う電動ガンたちの中でも人気のモデルです。

NOVESKE N4は同価格帯で選べるモデルがほぼないので使用者がとても多く、サバゲーに行くとこのE&C製NOVESKE N4を見かけることがよくあります。
NOVESKE Gen.3タイプのアッパーレシーバー、NSR M-LOKハンドガードなどN4用に設計された新規パーツが多用されているだけでなく、QD式のSANDMANタイプのサイレンサーも付属します。
それに加えてトリガーとセレクターのみで発射モードを変更でき、セミオートの連射性能に優れる電子トリガーを搭載。
そんな魅力満載のNOVESKE N4が税込価格約45000円で購入できてしまうと、良い時代になりましたね。
・E&C 867E NOVESKE N4 DEVGRU 電子トリガー搭載 電動ガン デザートの商品詳細はこちら
・E&C 867E NOVESKE N4 DEVGRU 電子トリガー搭載 電動ガン ブラックの商品詳細はこちら

SIG MCX SBRは今年に発売されたばかりの新規モデルで、MCXの第一、第二、第三世代のそれぞれの要素が盛り込まれたキメラ合体MCXです。
意外にも扱いやすいオリジナル仕様のMCXですが実銃で同じ仕様で再現することもやろうと思えばできます。
こちらも電子トリガーを搭載していますがブラックとデザートはNOVESKE N4と同じETU、グレーのみプリコッキング機能を搭載した別仕様のETUが組み込まれています。
プリコッキング機能のおかげでトリガーを引いてからのレスポンスタイムはブラックやデザートに搭載されたETUよりも優れていますが、セミオートの連射速度は劣ります。
それぞれ一長一短ある電子トリガーなのでその特徴で選ぶもよし、シンプルにカラーリングで選ぶのも良いでしょう。
・AF S001 SIG MCX SBR 電子トリガー搭載 電動ガン ブラックの商品詳細はこちら
・AF S001 SIG MCX SBR 電子トリガー搭載 電動ガン デザートの商品詳細はこちら
・AF S001 SIG MCX SBR 電子トリガー搭載 電動ガン グレーの商品詳細はこちら
ぜひご検討ください。

【Xもやってます!】
寒けりゃガスブロをいじるべし! スタッフが勝手におすすめするVFC製長物GBB
ASTER V3搭載/フルメタル/マガジン2本の電動AKが3万円以下!? Specna Arms EDGE 2.0 J
老舗メーカー Classic Armyの2024年ベストセラーモデル
Guns Modify製HK416A5の見どころとは? あえてガンモを選ぶ理由とは
初心者/マニア/サバゲーマー 層を選ばないラインナップが魅力 CLASSIC ARMY製電動ガンを紹介
エイリアン ロムルスに登場!? はしないけど・・・ SNOW WOLF M41Aパルスライフル AEG
ASTER V3搭載/フルメタル/マガジン2本の電動AKが3万円以下!? Specna Arms EDGE 2.0 J
老舗メーカー Classic Armyの2024年ベストセラーモデル
Guns Modify製HK416A5の見どころとは? あえてガンモを選ぶ理由とは
初心者/マニア/サバゲーマー 層を選ばないラインナップが魅力 CLASSIC ARMY製電動ガンを紹介
エイリアン ロムルスに登場!? はしないけど・・・ SNOW WOLF M41Aパルスライフル AEG