2012年05月27日
カニ汁はカニ風味が濃くて毎日食べるとちょっと飽きる
(※画像クリックか、商品名クリックで商品ページへジャンプします)
おはよーございます、スタッフ/タマです。
こないだも書きましたが
「アッー!と言う間にすぐに沸くティファール」があるので
仕事中に温かいものを飲めるのが有り難いです。
(冬はもちろん寒いし、意外と夏はクーラーで体が冷えるから)
みんな各自で色んなものをストックしているのですが、
私の場合は、机の引き出しに
ドリップコーヒーと、ネスレの紅茶ラテと、
かおりちゃんの香ばし玄米茶と、あと、マルチャンのもずくスープ
をストック中。
いっぱい持って来過ぎて、
給湯室の棚に置けないお(´^ω^`)
ちなみに、もずくスープはランチ用ですが
1パックに5食しか入っていないので、贅沢な気分になりたい時に飲みます。
(お湯を注ぐと、三つ葉の良い香りがふわんと漂ってきて・・・◎)
普段は、業務スーパーで仕入れてくる
生味噌タイプのしじみ汁(100食入)です。
かに汁(という味噌汁)も売っていたので
以前、買ってみたのですが、カニの風味が濃いので
毎日食べてると飽きましたw
これこそ贅沢www
また業務スーパーへ行かなくては・・・。
さて、本日の商品いくぜ。

★ FLYYE SPE Camera Bag ★


こちらは、カメラバッグです。
最近では、一眼レフもデジタルものが沢山出てきたり、
より一眼らしい雰囲気で撮影できるコンデジもたくさん
販売されていますね!
サバゲとかしてると、装備やカスタムにお金がかかるかとは思いますが
カメラを趣味にされている方も多いのでは??
交換用レンズや、その他のアクセサリー類も
一緒に仕舞えるようになっています。
内側の仕切りは取り外しもOKなので
カメラ以外にも、大切に持ち運びをしたい物を収納されても◎かも。
丈夫さで定評のあるFLYYEなので、
大切なものを入れるにはオススメかと!
ショルダー紐も付いているので便利ですね☆





★FLYYE SPE Camera Bag RG★
なぜかRGだけ画像がない・・・・
* * * * * * *
素材 ~Invista~ CORDURAR 1000Dナイロンを使用
(MulticamR~Crye Precision~ Multicam 1000Dナイロンを使用 )
上質の使用感・安定した耐久性をパフォーマンスします。
* * * * * * *
カメラといえば私は当時、奮発してキャノンのデジタル一眼を買いましたが
(ちょうど撮影関係の仕事をしていたのもある)
流石に普段から持ち歩く訳にもいかず・・・
やっぱりポンとバッグに入れておけるコンデジも欲しいなぁと
思いつつ、なかなか手が出ません。
それから本日、27日(日)の午前10時以降に
メルマガが配信されるように準備しておりますので
ぜひ、チェックしてみて下さいね!
アディオス☆
ショットシェルポーチの裏技を紹介しちゃいます! FLYYE MOLLE Shotgun Shells Pouch
FLYYEフェス Vol.3 ホルスター特集
新ブランド FLYYE HOOO 取扱い開始!
新ブランド FLYYE DEFENSE 取り扱い開始!
FLYYEフェス Vol.2 おすすめベルト / ファーストライン特集
FLYYEフェス Vol.1 おすすめベスト / チェストリグ特集
FLYYEフェス Vol.3 ホルスター特集
新ブランド FLYYE HOOO 取扱い開始!
新ブランド FLYYE DEFENSE 取り扱い開始!
FLYYEフェス Vol.2 おすすめベルト / ファーストライン特集
FLYYEフェス Vol.1 おすすめベスト / チェストリグ特集
Posted by samurai
at 06:09
│FLYYE