2012年06月04日
/グシャッ!!\
(※画像クリックか、商品名クリックで商品ページへジャンプします)
誕生花:ばら
花言葉:照り映える容色
あれ??
こないだも花言葉バラだったような・・・??
スタッフ/タマです。
私は日曜日に奈良へ行ってきました
一人で。
まぁ、その話は後でするとして、
また新商品が入荷しました!


★ また新商品が来たよ! ★


1つは、既販のプレート剥き出しスタイルの新色です。
今回はDEということで(何だかCBのようにも見えなくもないが)
FLYYEのA-Tacsのトリプルマグポーチを組み合わせて
可能性を探ってみました。
その詳細は改めて紹介しますね!
あと、冒頭の画像ですが・・・これは
撮影にモタついて焦っている私を見て
怖い先輩Sさんが「お前もこういう目に遭いたいか」と
パッドをグシャァアア!!と握り潰した
決定的な瞬間です(´;ω;`)
・・・・ウソ☆
新商品のパンツに付属するパッドなんですが
これが何だかシットリした手触りで、ちょっと柔らか♪
その柔らかい感じを表現したくてお願いした
ポーズなんですが、なんか
絶 妙 ☆
・・・・という事にしておこう(^O^;)
各商品とも、現在ページを作成中なので
SAMURAIトップへリンクしております。
トップページでも新商品コーナーを設けていますので
販売が開始されたら分かるようになっています☆
よろしくー!
さて、冒頭でお話した奈良の話ですが、
綺麗な影絵で有名な藤城清治さんの展覧会があったので
奈良県立美術館へ行ったのです。
【光と影のファンタジー】@奈良県立美術館
もう入場者が4万人を突破、新聞にも掲載された
展示方法にもこだわった展覧会です!
(見終わって出てきたら入場制限してたし

ちなみにその絵は、藤城さんのお名前は知らなくとも
誰もが一度は目にしたことがあると思います。
ググール画像検索で作品を見てみる。
絵本になったりしているので、
そのストーリーも一緒に展示されている作品もあったのですが
「ぶどう酒びんのふしぎな旅」と「ひなぎく」が印象的でした。
ぶどう酒びん~は、絵本が出版されているので省きますが
「ひなぎく」の話は、読んでいて不覚にもちょっと泣いてしまいましたw
もうほんと、なんだ私、疲れてるのか・・・
可愛いキャラクターも居ましたよ!
私は「にこにこぷん」世代ですが、
うちの母とかの世代だと「ケロヨン」というカエルのキャラクターだと
聞いたのですが、そのケロヨンたちをデザインしたのも
藤城さんだとか。
ケロヨンとモグラのモグちゃんの人形や絵もありました。
モグちゃん可愛い!
私はモグラが好きになりましたwww
展示数が多くてちょっと疲れたけど、しっかり観て
最後はお土産に一筆箋(便せんの小さめのやつ)と
ポストカードを5枚ぐらい買って帰りました!
で、なんでモグちゃんの
ポストカードないの?
(ぼっこーーん!!)
そのあと、興福寺あたりをまわってシカちゃんの写真を撮りました。
その話はまた後日。写真付きでお話します~♪
(いらないという意見はスルーの方向でw)
もう6月!? 面白い新商品多数入荷&予約受付開始しまいた
5月下旬 UMAREX/東京マルイ/OPSMEN 新商品多数入荷! 目玉商品をピックアップして紹介
OPSMENの新商品入荷決定! 性能がアップしたプラスシリーズや、よりコンパクトな新型ヘッドセット
コンシールドキャリー専用ホルスター TRタイプ カイデックス グロック用ホルスター & ピストルマガジンキャリア
新生活にピッタリの激安万能ホルスター AMOMAX Per-Fit ユニバーサルホルスター
ショットシェルポーチの裏技を紹介しちゃいます! FLYYE MOLLE Shotgun Shells Pouch
5月下旬 UMAREX/東京マルイ/OPSMEN 新商品多数入荷! 目玉商品をピックアップして紹介
OPSMENの新商品入荷決定! 性能がアップしたプラスシリーズや、よりコンパクトな新型ヘッドセット
コンシールドキャリー専用ホルスター TRタイプ カイデックス グロック用ホルスター & ピストルマガジンキャリア
新生活にピッタリの激安万能ホルスター AMOMAX Per-Fit ユニバーサルホルスター
ショットシェルポーチの裏技を紹介しちゃいます! FLYYE MOLLE Shotgun Shells Pouch
Posted by samurai
at 18:09
│装備品