2020年06月22日
箱型ブルパップにツートンカラーが!
SAMURAIスタッフYです。

直線的で重厚感のあるフォルムを持つブルパップライフルとして、
一定の人気を持つのが、今回ご紹介する SOC AR です。
ARESより登場した恐らくオリジナルのブルパップ形式のアサルトライフルで、
WA2000の開発者であるOtto Repa氏が関わったと言われる、
SOC SLR がベースとなっております。
WA2000譲りの箱型ボディを短縮化し、無理やりアサルトライフル化したとも言えるボディは
一般的なアサルトライフルと比べてもかなりゴツめ。
シルエットだけで言えば L85 が近いデザインとも言えるかも?

ARES SOC AR EFCS搭載 ブルパップ 電動アサルトライフル ツートンカラー
今回なんと部分的に色が異なるツートンカラーが登場!
この部分色が変わると印象もガラリと変わります。
本商品はデザートカラーとブラックのツートンカラーとなっておりますが
思い切ってデザートカラーの部分を
ライトグレーやホワイトに塗装してみるとSFっぽさが増して、ゲームに登場するようなライフルになるかも?

ARES SOC AR EFCS搭載 ブルパップ 電動アサルトライフル
こちらは基本色。
見た目がかっこいいからか結構人気あるんです。

内部にはEFCS電子トリガーシステムを搭載!
本製品は セミ、フルのほか2点バーストにも対応しております。

マガジンは、M4互換なので汎用性が高いのも嬉しい。
ゲーム用にも使いやすいですよね。

バッテリー収納口はSOC SLRと同じくフロントのカバー内。
元々がWA2000を近代化したようなデザインのモデルをベースにしていたものなので
「AR」と言う名前は裏腹に、スナイパーライフルような属性を持ちます。
ブルパップ式なので、見た目よりもバレルサイズが長く、外観からパワフルな印象を受けますね。
スコープなどを搭載すれば、スナイパーライフル的になりますし、
ドットサイトを搭載すると、バトルライフルのような印象となる、面白い銃だと思います。
===========

使い捨てマスク取り扱いはじめました。もし宜しければどうぞ。




▲Twitter始めました!
フォローよろしくお願いします!
━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━
(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)









10万円Overは過去の話! 電磁弁ライフルの革命児 ARES × AMOEBA AR308シリーズ HPAライフル
UMAREX VP9 CO2 GBB 一長一短のエントリーCO2ガスブロハンドガン!
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
VFCベースのショップカスタムモデルを大量入荷! AR15 CO2 カスタム/ AK74M 外装カスタム
リファインされ帰ってきたチェコスロバキアLMG SNOW WOLF ブルーノ ZB26 電動ガン リアルウッドver.
今年最後のMARUYAMA新商品 SPC-9により使いやすいPDWモデルが登場!
UMAREX VP9 CO2 GBB 一長一短のエントリーCO2ガスブロハンドガン!
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
VFCベースのショップカスタムモデルを大量入荷! AR15 CO2 カスタム/ AK74M 外装カスタム
リファインされ帰ってきたチェコスロバキアLMG SNOW WOLF ブルーノ ZB26 電動ガン リアルウッドver.
今年最後のMARUYAMA新商品 SPC-9により使いやすいPDWモデルが登場!