2023年09月12日
ICS GALIL ARM 電動ガン 時代を先取りしたイスラエルの傑作ライフル
こんちには!
ガスブロとMAGPUL大好きなSAMURAIスタッフMです。
ICS製品の再入荷にスタッフMのイチオシ銃があったので紹介しようと思います。
弾を撃てる栓抜きとしても有名なあのイスラエル製のライフルです。
ICS GALIL ARM 電動ガン

FN FALの後継機としてイスラエルのIMI社が開発したガリルはARとAKのハイブリットライフルです。
5.56弾を使用することで命中率の向上と銃全長の短縮、AKを元に設計されたことによる過酷な環境下でも安定した動作を両立させたガリルはFN FALの弱点をすべて克服したかのような名銃。
ICS製がモデルアップしているARMはガリルの中でも初期モデルに位置し、有名な栓抜きとワイヤーカッターが銃に備え付けられたモデルでもあります。
ARMはアサルトライフル兼ライトマシンガンとして開発されたガリルのベースモデルで、木製ハンドガードとバイポッドが標準仕様なのが特徴です。
噂の栓抜きはハンドガードのバイポッド収納部、ワイヤーカッターはバイポッド側の本体接続基部に備え付けられており、ARM以降のモデルにはバイポッドが付いていないことからこれらの機能もARMのみとなっています。
ちなみになぜ栓抜きが備え付けられたかというと、当時の兵士がマガジンを使って栓抜きをしていた結果給弾不良が発生していたからとのこと。

そんなガリルですが当時の銃器の設計としてとても珍しいAKのアンビセレクターを採用しています。
右側のセレクターは従来のAKと同様にセーフ→フル→セミの順で下げて操作するタイプですが、グリップの左側のレバーを操作することでも右側のセレクターと連動して発射モードをコントロールできます。
またガリルにはフロントとリアに折りたたみ式のナイトサイトが備え付けられており、光学機器がメジャーではない当時の時代背景に合わせた仕様となっています。
ICS製のガリルもこのグリップセレクターを再現しており、右手でグリップを持つ場合はグリップしている親指で操作することができます。
蓄光機能はありませんが折りたたみ式のサイトも再現されており、ドットが大きくとても狙いやすいので近距離戦では使いやすそうです。
フルメタルボディにガスブロックやストック基部などはスチールを採用しているので高い剛性となっており、木製グリップはリアルウッドで外観はとてもハイクオリティです。
電子トリガーなど近年の電動ガンのトレンド的レイアウトではありませんが、ICSらしい安定した動作でレスポンスも余裕で実用的なレベルとなっています。
専用のマガジンも2本付属するのでバッテリーさえあればサバゲー即投入可能です!
・ICS GALIL ARM 電動ガンの商品詳細はこちら
ぜひご検討ください。

【Twitterもやってます!】
電子トリガー搭載AEGが超お得にゲットできる!? E&Cセール開催中!!
お値段以上のパフォーマンス間違いなし MARUYAMA ISO556 GBB JP ver. レビュー
10万円Overは過去の話! 電磁弁ライフルの革命児 ARES × AMOEBA AR308シリーズ HPAライフル
寒けりゃガスブロをいじるべし! スタッフが勝手におすすめするVFC製長物GBB
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
VFCベースのショップカスタムモデルを大量入荷! AR15 CO2 カスタム/ AK74M 外装カスタム
お値段以上のパフォーマンス間違いなし MARUYAMA ISO556 GBB JP ver. レビュー
10万円Overは過去の話! 電磁弁ライフルの革命児 ARES × AMOEBA AR308シリーズ HPAライフル
寒けりゃガスブロをいじるべし! スタッフが勝手におすすめするVFC製長物GBB
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
VFCベースのショップカスタムモデルを大量入荷! AR15 CO2 カスタム/ AK74M 外装カスタム