2024年04月05日
20XX年 世界は核の炎に包まれた!! APS AK74/AKS74U BATTLE WORN 電動ブローバック
だが、エアソフトガンは死滅していなかった!
こんちには!
ガスブロとMAGPUL大好きなSAMURAIスタッフMです。
原哲夫時代のジャンプが一番好きです、世代的には岸本斉史なんですけどね。
そんな個人的な話はさておき、本日紹介する商品は世紀末を舞台にした作品に登場しそうな電動ガンです。
APS AK74/AKS74U リアルウッド BATTLE WORN ver. 電動ブローバック

APS製AK74とAKS74UクリンコフのBATTLE WORN Ver.です。
電動ブローバック機能を搭載している電動ガンで、発射時にダミーボルトが連動することで通常のAEGとは違った撃ちごたえが楽しめるモデル。

BATTLE WORNバージョンということで戦闘でのダメージをイメージしたデザインとなっており、擦り傷、へこみ、錆、むき出しの下地など徹底的にダメージ加工が施されています。

これだけ派手にダメージ加工されているとサバゲー使用で避けられない傷も気になりませんね。
むしろ遠慮なく派手に使って、風化させるのが楽しみ方の一つかもしれません。
AKMの後継機種でロシア軍にも採用されたAK74、そして特殊部隊向けに開発されたAKS74Uの2つがモデルになっています。

どちらともウッドパーツはリアルウッド、本物だからこそ再現できる擦り傷や汚れ具合が渋い。

レシーバー、バレル、AKS74Uのストックなどの金属パーツは角などこすれやすいエッジの下地が露になっており、手入れしにくい入り組んだ部位は錆を表現した塗装が施されています。
あくまで錆の再現なので、あえて過酷な環境にでも置いておかない限り勝手に錆びが広がるようなことはありません。

マガジンもサバゲーフィールドで1か月以上紛失していたかのような汚れ具合を再現しており、本体に挿しても違和感が無いようになっています。
スプリング式マガジンとなっているので、もしスペアマガジンをお求めの場合はあえて外観の状態が悪いマガジンを探してみるのがいいかもしれません。
メカボックスに関してはAPS製のV3 Silver Edgeを搭載しています。
このV3 Silver Edgeは8mmベアリング軸、スラストベアリング付きスプリングガイド、アルミ製ピストンヘッドなど耐久性に優れる設計なのでブローバック動作との相性抜群。
メインスプリングはメカボックスを開けずに交換できるクイックチェンジシステムを採用しているのでメンテナンスしやすくなっています。

綺麗じゃないからこそAKが映える、そんなイメージを体現したBATTLE WORNバージョンいかがでしょうか。
・APS AK74 リアルウッド BATTLE WORN ver. 電動ブローバックの商品詳細はこちら
・APS AKS74U クリンコフ リアルウッド BATTLE WORN ver. 電動ブローバックの商品詳細はこちら
ぜひご検討ください。

【Xもやってます!】
電子トリガー搭載AEGが超お得にゲットできる!? E&Cセール開催中!!
お値段以上のパフォーマンス間違いなし MARUYAMA ISO556 GBB JP ver. レビュー
10万円Overは過去の話! 電磁弁ライフルの革命児 ARES × AMOEBA AR308シリーズ HPAライフル
寒けりゃガスブロをいじるべし! スタッフが勝手におすすめするVFC製長物GBB
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
VFCベースのショップカスタムモデルを大量入荷! AR15 CO2 カスタム/ AK74M 外装カスタム
お値段以上のパフォーマンス間違いなし MARUYAMA ISO556 GBB JP ver. レビュー
10万円Overは過去の話! 電磁弁ライフルの革命児 ARES × AMOEBA AR308シリーズ HPAライフル
寒けりゃガスブロをいじるべし! スタッフが勝手におすすめするVFC製長物GBB
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
VFCベースのショップカスタムモデルを大量入荷! AR15 CO2 カスタム/ AK74M 外装カスタム