2012年08月09日
意外だけど絶滅危惧種。
(※画像クリックか、商品名クリックで商品ページが別窓で開きます)
誕生花:シスタス (Cistus)
花言葉:人気
もうすぐお盆ですね~。
祖父のお墓の掃除に燃えているスタッフ/タマです。
いや、山奥とか田舎とか遠くにあるのではなく
家からチャリで10分くらいの所なのですが、最近は祖母のお世話とかで
バタバタしてたので、お墓の方へは行ってなくてですね。
お盆の直前になりますが、11日の朝の涼しいうちに
行ってこようと思います。
オロナミンCと、サンガリアのラムネが好きな祖父だったので
両方、お供えしちゃう!!!!
そして、その後は私が頂くという寸法ですブヘヘ!
私も両方好きなんだすwwww
ところで、8月9日はこんな出来事がありました。
▲ラクダ、日本に初登場(1821)
ラクダといえば、砂漠のアイドル!
皆さんはヒトコブとフタコブ、どちらが好きですか?
私は断然、ヒトコブラクダ!!
なんか顔とか、愛嬌があるんだもの。
ち
なみに、wikiってみたら
ラクダは絶滅危惧種なんだそうです。
意外ですね!
え~~!?鳥取の砂丘にも居るし、
世界中の砂漠地帯で活躍してるんじゃないの??
と思いますよね??
あれは家畜として飼われているものであって、野生ではありません。
(まぁそうですわな)
なので、野生のラクダが絶滅の危機に晒されているのです。
ちなみにヒトコブラクダの野生は、
ほぼ完全に家畜個体群に飲み込まれたため、野生個体群は絶滅したそうです。
家畜の群れから二次的に野生化したラクダは居るそうです。
(つまり、野良ラクダってこと?)
フタコブラクダは、世界中で800頭しか居ないとされ
こちらが絶滅危惧種なんですね。
ラクダも苦労してるんだなぁ。
で、画像がコレ。

砂漠地帯で長時間行動できるため、古くから駱駝騎兵として軍事利用され
現代でも軍隊やゲリラの騎馬隊がラクダを使用することがある。
騎馬隊じゃなくて、
騎駝隊(きだたい)だろwwwwwww
ちなみにこんなイベントもあるようです。
ヒトコブラクダのレースである競駝(けいだ)が盛んに行われている。
競馬のように、性別・年齢別でレースが行われる。
レース距離は5-10kmと、競馬に比べると長距離である
マジ長距離ラクダ乙wwwwwww
え、全力疾走?wそれとも駆け足なの??wwww
でも見てみたいw
そして、ラクダといえばコレが私のお気入り。

影絵作家 藤城清治さんの「月夜の砂漠」
この絵は本当にお気に入りですよ・・・はぁステキ!
(来年のカレンダー買っちゃおうかなー)
では、本日も商品を見てゆきましょう♪
2012年8月号のアームズマガジンにも掲載されており
大変ご好評を頂いたアノ商品です!!

★ 【夏セール第2弾!】ARES UMP 電動ブローバック ★


UMPはMP5の後継ということで、なるほどコンパクトなサイズ感!
MP5のストックは


こんな感じでちょい小さめですが、UMPはけっこう大きめ。
しっかりとした安定感があるのでは??
これは、



G36シリーズと似ていますね!!
使いやすいんじゃないの~~!?
細長い形状のせいでバナー作ったりした時にはレイアウトにかなり困った
細身のマガジンは装弾数 110発!
ちょっと少ないかも?なんて思う方には・・・・

はい、スペアマガジン!
「ライトやなんや、カスタムしたいなぁ」なんて言う方にはコレも!!

UMP フロントサイドレール!!
どうですか、色々揃ってるでしょう。
え、夏のボーナスで
ド~ンとでっかい
買い物がしたいって?
そりゃイイ心構えですw
じゃ、こんなのどう?













お値段がワーオ!な商品から、
物理的に(主に置き場所とかが)ワーオ・・・・な商品まで色々紹介してみました☆
夏、開放的な季節!
財布の紐も緩めて下さいwww
(各商品の細かな仕様や付属品、パッケージなどはロットにより予告なく変更になる場合がございます)
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
最新のイベント、SALE情報や注目のアイテム、ブランドなどはコチラ!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽




電子トリガー搭載AEGが超お得にゲットできる!? E&Cセール開催中!!
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
リファインされ帰ってきたチェコスロバキアLMG SNOW WOLF ブルーノ ZB26 電動ガン リアルウッドver.
ASTER V3搭載/フルメタル/マガジン2本の電動AKが3万円以下!? Specna Arms EDGE 2.0 J
寒くなったら電動の出番! この冬を乗り切るためのおすすめ電動ガン2選
老舗メーカー Classic Armyの2024年ベストセラーモデル
I'm Back! 年末年始に入荷したVFCの新商品をまとめて紹介!
リファインされ帰ってきたチェコスロバキアLMG SNOW WOLF ブルーノ ZB26 電動ガン リアルウッドver.
ASTER V3搭載/フルメタル/マガジン2本の電動AKが3万円以下!? Specna Arms EDGE 2.0 J
寒くなったら電動の出番! この冬を乗り切るためのおすすめ電動ガン2選
老舗メーカー Classic Armyの2024年ベストセラーモデル
Posted by samurai
at 18:09
│AEG